R5.1/21 ポーラス灰ともみ殻燻炭(くらし部)
タイトル ポーラス炭と、もみ殻燻炭つくり
- 日時 令和5年1月21日(土) 10時00分 ~13時00分
- 場所 安城市木戸町平地
- 講師 神谷輝幸氏 (環境アドバイザー)
- 内容 ポーラス炭ともみ殻燻炭をつくり、土壌改良に使う自然農法を実施します。
- 定員 15人(抽選)
- 対象 3歳以上の親子
- 参加費 300円 (3歳以上同一)
- 持ち物 汚れてもいい服装、軍手、マスク、飲み物、おわんとはし
- 申し込み1月6日(金)~1月20日(金)までに住所、氏名、年齢、電話orFAX番号を記入しファクスまたは、QRからメールで、NPO法人エコネットあんじょう(FAX〈55〉1315/ info@econetanjo.org )

投稿者プロフィール
最新の投稿
報告・その他2025年8月5日森林環境譲与税で水源の森購入を求める請願書
自然部会2025年7月17日10/13(月・祝)矢作川水源の森どんぐり拾いと植樹
終了しました。2025年6月17日6/22(日)阿部夏丸さんと半場川支流で学び魚と遊ぼう! 開催決定!!
終了しました。2025年6月16日7/12(土)私たちの生活と生物多様性